大学図書館研究会 九州地域グループ ブログ

大図研 九州地域グループの活動を紹介しています。

福岡支部 2010年11月例会記録

例会記録をお送りします。

【福岡支部 11月例会】
日時:11月13日(土)15:00〜17:00
会場:熊本大学医学部 医学総合研究棟3階 情報演習室
内容(発表者)
(1)Google活用法
 ・Googleサービスの概要
  ・GoogleWave実習
  (長崎大学附属図書館医学分館 松村悠子)
(2)やってみました!アクセス解析 はじめてのGoogle Analytics
   (熊本大学附属図書館中央館 廣田桂)
参加者数:会員 11名 オブザーバー参加(非会員)5名

今回の発表資料はGoogleDocsを用いて作成されました。
下記に公開されていますので、ご覧ください。

Google活用法


やってみました!アクセス解析 はじめてのGoogle Analytics


また、当日の実況中継をTwitterで行いました。
下記にまとめを作成しております。

大図研福岡支部11月例会まとめ
 http://togetter.com/li/71448

Google活用法
Googleが提供する広範囲なサービスの中から、
松村さんが普段使っている基本的なものを紹介されました。
・Gメール
Googleドキュメント
Googleカレンダー
Googleグループ
Picasa
Googleリーダー
・GoogleWave

Googleサービスは、ブラウザから使えるため職場、自宅、ネットカフェ、スマートフォンのどれでも使用可能です。
Googleアカウントを持っている人とのデータ共有や共同作業を簡単に行うことができます。


利用の際に気をつけなければいけないこと
・パスワードの管理
・共有や公開が可能なデータを利用したほうがいい


後半では、GoogleWaveの実習を行いました。
GoogleWaveはオンラインで共同作業を行うことができるツールです。


まず最初に、プロフィール画像の設定を行いました。
なかなか設定がうまくいかない方もいましたが、
再ログイン後に反映されていました。


画像の設定後に「発言する」「返信する」「編集する」「削除する」
を行いました。みなさん積極的に発言されていました。


福岡支部のパンフレットを作成するというお題がありましたが、
操作に慣れない部分もあり、今回は内容について
あまり深まりませんでした。


使ってみると案外たのしいGoogleWaveですが、
残念ながら12月でGoogleによるサービスが終了されます。
代わりに「ApatchWave」としてGoogleとは別の会社が開発を行うそうです。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101207_412420.html


Googleグループでも、オンライン共同作業が可能なようですので
活用していきたいと思います。


参考資料
GoogleWave入門

GOOGLE WAVE入門

GOOGLE WAVE入門


GoogleWaveコンプリートガイド


◆やってみました!アクセス解析 はじめてのGoogle Analytics


Google Analyticsを使って、個人ブログのアクセス解析を行いました。
アクセス解析ツールでどのような情報を集めることができるのか
実際の画面を見ながら解説を行いました。


検索エンジンでどのようなキーワードを入力してサイトにたどり着いたのか
・どの地域からアクセスしているのか
・どのような環境でサイトを見ているのか
・アクセスの多いページはどれか


その他、様々な側面からデータを参照することができます。


ただデータを見るだけではなく、
どのような要素があったからアクセスが多かったのかなどを分析することで
よりよいサイトに改善していくことができます。


現在の図書館Webサイトでは、このようなアクセス解析ツールを用いてはいませんが
ユーザーのニーズ(の一部)をつかむことができるものなので
今後、取り入れていきたいと(個人的に)思っています。


今まで使用していなかったものを組織のウェブサイトに取り入れる際には、
それなりの説明が必要だと思います。
自分の言葉で説明ができるように、まずは実際に使ってみることから始めています。


参考資料
はじめてのGoogleAnalytics

はじめてのGoogleAnalytics (BASIC MASTER SERIES)

はじめてのGoogleAnalytics (BASIC MASTER SERIES)