大学図書館研究会 九州地域グループ ブログ

大図研 九州地域グループの活動を紹介しています。

公立大学法人 福岡女子大学(こうりつだいがくほうじん ふくおかじょしだいがく)

【住所】
 

福岡県福岡市東区香住ヶ丘1-1-1

【設立】
 

1923年4月17日

【大学の紹介】
 

 本学は、もと福岡県立女子専門学校(文科、家政科)として、大正12年(1923年)に開校しました。これは女子の高等教育を使命とし、全国で初の公立の女子専門学校です。
 昭和25年(1950年)、第二次世界大戦後の学制改革により、4年制の大学に昇格して福岡女子大学となりました。当初は学芸学部(国文学科、英文学科、生活科学科)のみの一学部でしたが、昭和29年(1954年)に、文学部(国文学科、英文学科)と家政学部(家政学科ー食物学専攻・被服学専攻ー、家庭理学科)の二学部の体制となりました。
 平成5年(1993年)に、大学院文学研究科修士課程(国文学専攻、英文学専攻)が設置されました。また平成9年(1997年)には、大学院文学研究科英文学専攻博士後期課程が設置されました。
 一方、家政学部は平成7年(1995年)に改組されて、人間環境学部(環境理学科、栄養健康科学科、生活環境学科)となりました。また平成12年(2000年)には、大学院人間環境学研究科修士課程(環境理学専攻、栄養健康科学専攻、生活環境学専攻)が設置されました。
 平成18年(2006年)4月、大学の設置者が福岡県から公立大学法人福岡女子大学に変わりました。
http://www.fwu.ac.jp/

福岡女子大学同窓会筑紫海会】
 

http://www.tukusimikai.org/menu_home.htm

【学校法人「筑紫海学園」香椎幼稚園】

http://www.fyr.or.jp/kashii/

【有名人】

森崎和江(作家)
村上祥子料理研究家

【図書館の紹介】

 現在の図書館は昭和60年に新築され、鉄筋3階建(3,138 m2 )です。1階には生涯学習研究センタ−、セミナー室、視聴覚室(208席)があります。
 2階以上が本来の図書館部門で、閲覧室、開架書庫、自由 閲覧室、ブラウジング・ルーム、事務室等。3階は閲覧室、 開架書庫、貴重図書室、特別閲覧室、研究雑誌室などが設けられています。蔵書数は、約16万冊。
 図書館活動の特徴としては、2006年度から『企画展示』を各学科持回りで実施しています。学科で企画を立て、必要に応じて図書館がサポートをする、という協同作業です。同じ学内でも、他の学科がどんな研究をしているのか、具体的に知らない学生も多いので、興味を引いているようです。また、学外からの見学者にも、優先的に紹介していますが、特に高校生の関心を呼んでいます。
http://www.lib.fwu.ac.jp/