大学図書館研究会 九州地域グループ ブログ

大図研 九州地域グループの活動を紹介しています。

福岡大学(ふくおかだいがく)

【所在地】

〒814-0180 福岡市城南区七隈八丁目19番1号

【最寄駅】

福岡市地下鉄七隈線福大前駅

【創立】

1934年4月26日(福岡高等商業学校)
1934年5月21日(初の入学式 創立記念日は5月21日)

【建学の精神】

思想堅実
穏健中正
質実剛健
積極進取

【大学病院・附属学校等】

福岡大学病院
福岡大学筑紫病院
福岡大学附属大濠高等学校
福岡大学附属大濠中学校
福岡大学附属看護専門学校(平成21年3月閉校予定)
福岡大学診療所
臨床心理センター
大濠高校には、全員男子のチアリーディングチーム「Cookies」がある。九州選手権高校の部でも優勝していてレベルも高い。
大学のチアリーディングチーム「Keits」も九州選手権で優勝経験がある。

【環境】

福岡市南部、油山のふもと。
キャンパスから少しはずれると、けっこう自然が豊か。

【特色ある教育】

平成20年度
九州中世学の構築
マルチメディアを活用した教職課程教育の充実−夜間大学院・教員講座との連携を重視した教材の開発−
語学学習を促進する為の海外研修
日米経営法の体験的学習
国際ビジネス実務と法制環境の体験的学習
公務員の仕事に関する法現場での比較学習
消費者行動マイクロデータにもとづく発見政策科学研究教育プログラム
大学教育へのトヨタ生産方式の応用
リスク計量による制度・政策・企業行動評価教育研究プログラム
キャリア教育とインターンシップの連係
SA(ステューデントアシスタント)型学生の育成支援プログラム―高い意欲と行動力で中間支援的な役割を担う学生の育成・支援―
国際化時代に対応した科学的表現力強化の実践教育
数学リメディアル教育の改善と展開
CAD/CAEソフトを利用した体験型学習プログラムの確立
建築夏期セミナー−見て、触って、感じる−
医学教育の成果測定のための基盤構築の試み
市民の生活・疾病体験を社会医学臨床医学の学習に結びつける参加的手法と人材開発−正課教育への橋渡し−
看護技術教育における 「Small groupによる課題学習」
早期体験学習による薬学専門能力の啓発
トップアスリート強化・支援のための実践教育プログラム
福岡大学 夏期セミナー
デジタルレファレンスサービス「学術情報活用ガイド」の作成
CALLシステム開発と拡充
アジア圏協定校との学生交流セミナー
キャリア形成へのアプローチ−正課教育への橋渡し−
共創型講座のためのティーチング能力向上プログラムの開発

【有名人】

卒業生にプロ野球選手とかサッカー選手とか
中野勇太(将棋学生名人)
博多華丸・大吉(中退)

【図書館の紹介】

●蔵書
蔵書数 約167万冊
雑誌タイトル数 約2万

●施設
中央図書館
医学部分館
理学部分室
工学部分室
薬学部分室
スポーツ科学部分室
(医学部分館とスポーツ科学部分室以外は、互いに歩いて数分の場所に位置している。)

●特徴ある活動
デジタルレファレンスサービス「学術情報活用ガイド」の作成(特色ある教育)
福大生のための図書館活用プログラム(教養人の育成を重視した教育「福大生ステップアッププログラム」の一環)

●特色ある所蔵資料
本学図書館webサイト「電子図書館http://www.lib.fukuoka-u.ac.jp/e-library/e-librarytop.htmlにて提供。
グリム童話集第二版』テクストデータベース
ローマ法大全ファイル
金石志
ヨーロッパ法コレクション 法学の源流をたずねて―すべての法はローマ法に通ず―
筑豊の炭鉱札−松本一郎コレクション−
和本の美
W・モリスのケルムスコットプレス
九州の出版文化
オリンピック関係図書コレクション
ローマ法大全とその周辺
グリム兄弟コレクション
●webサイト
http://www.lib.fukuoka-u.ac.jp/