大学図書館研究会 九州地域グループ ブログ

大図研 九州地域グループの活動を紹介しています。

西南学院大学(せいなんがくいんだいがく)

【名前の由来】
 当時、キリスト教の学校としては東北地域に東北学院、関西地域に関西学院があったため、それでは日本の西南での地域での伝道・教育を担おうとの意図から「西南学院」となった・・・らしい
【生年月日】
 1949(昭和24)年3月25日(※大学の設立年)
【出生地】
 福岡県福岡市早良区西新
【父親】
 C.K.ドージャー(宣教師)
【信教】
 キリスト教 プロテスタント南部バプテスト派
 (ex.平和運動のM・L・キング牧師や前クリントン大統領など)
座右の銘
 Seinan, Be True To Christ(西南よ基督に忠実なれ)
【チャームポイント】
 商店街のお膝元、風雪に耐えた松林、元寇防塁、クリスマスのイルミネーション、赤レンガ
【趣味】
 聖書を読むこと、賛美歌を歌うこと
【特技】
 博多駅まで地下鉄で15分、空港まで20分、韓国までビートルで3時間(笑)
【有名人】
 [文芸]葉室麟、中園健司、中山智幸、川崎洋
 [芸能]米倉 斉加年、財津和夫新垣勉MISIA桂歌春
 [司法]八尋光秀
 [ビジネス]井出隆司、原田康

図書館の紹介:

  • キャンパスのほぼ中央に位置しています。
  • 旧館(1960年)に新館(1997年)を建て増し書庫は迷路のようです。
  • ちょうど元寇防塁が下に埋まっているので、何かでるとかでないとか(笑)
  • 学生約7,000人+教員200人に対し、職員は約30人(半数が派遣や嘱託)です。
  • 特色のある資料としては、創設時からある神学関係の資料、また、国連・EU・OECD・国際協力に関した資料を「国際機関資料室」として別置しています。
  • 館内にパソコン・ルーム(180台・情報処理センター管轄)があり、夜遅くまで利用できるので学生に人気があります。無線LANも配備しているのですが、ノートPCを持ち歩く学生はまだ少ないです。
  • 旧館部分が耐震と年数的な理由から建替えの対象となっています。その際には、ぜひ、学生のキャンパス・ライフの核となる“ラーニング・コモンズ”形式の建物をと考えています。


★キャンパス内の風景、写真などくわしくは大学ホームページをご覧ください
http://www.seinan-gu.ac.jp